アルク

アルクの画像
家事の負担を減らした家族の笑顔がずっと続く家

建てた後も安心
アフターサービス◎

一級建築士が在籍
自由度の高い住宅設計

ローンのサポート
審査通過まで手厚く

土地探しのプロ
土地探しも安心

株式会社アルクは、弘前市一番町に本社を持つ建設会社です。もともとはリフォームを生業にしていたということもあり、リフォームはもちろんアフターメンテナンスに定評があります。またグループ会社に不動産事業も展開しているため、土地探しに関してのプロでもあるのです。

そんなアルクには一級建築士が在籍しており、会社内に設計事務所の機能を備えています。規格住宅から自由度の高い注文住宅まで、幅広く対応することができ多くの方の理想を叶える家を提供してくれるでしょう。ここでは、地元で長く愛されているアルクについてご紹介します。

アルクの公式サイトを見てみる

株式会社アルクのショールーム情報

ALJA(アルジャ)
アルクのショールーム画像

引用元:https://www.alc-alja.com/

大切な家族を守る家。ウイルスブロックハウス!

新提案!最新の抗ウイルス・抗菌・除菌機能満載の家造り!

アルクでは、大切な家族の健康を考えた、ウイルスや有害物質を除去、沈静化効果が期待できる建築部材を駆使したウイルス対策に特化した家造りに、いち早く着手しています。

■ 有害物質やウイルスを持ち込ませない家。
風除室に、除菌効果のあるプラズマクラスター搭載のエアカーテンを設置する事や、玄関先手洗い器を備えることにより、ウイルスや有害物質をなるべく持ち込まない工夫を凝らした設計を採用しているようです。

■ 過ごしやすい快適な空気作り。徹底した抗ウイルス対策の工夫。
ウイルスブロックハウスのリビングには室内の空気を整える効果を持つ、LIXILエコカラットプラスを採用し、嫌な湿気やシックハウスの原因となる空気中に漂う有害物質を吸着し低減するそうです、また全面的にSIAA認定の全面的にSIAA認定の”抗ウイルス”加工処理を施した、壁紙・床材・ドア取っ手を採用し、ウイルスを不活化が期待できます。

■ 二階建て住居だけではなく、近年人気の平屋も得意です。
2階建て住居としてだけではなく、近年需要が爆発的に高まっている”平屋建て”住宅にももちろん対応しています。住む人それぞれが最も快適に暮らせるよう、在籍する一級建築士がとことん理想の家造りをバックアップしてくれます。

アルクの公式サイトを見てみる
【弘前市】おすすめの住宅メーカーランキングはこちら

家事や育児の負担を減らす家

株式会社アルクの画像2
アルクは家を建てる上で最も大切なことのひとつに「母の家事の負担をへらす工夫」を挙げています。家事や育児、また仕事をこなす女性にとって家事を楽にしてくれる動線や空間を考えた設計をしているそうです。ここではアルクが提案する子育てに優しい家をご紹介します。

家族が笑顔になるポイント

毎日の食事や掃除、洗濯などさまざまな家事の負担を減らす工夫をすれば、家事をする方が趣味の時間を持てたり家族とのコミュニケーションを取れたりします。そこから家族の笑顔が生まれるとアルクは考えているそうで、それを実現するために下記のような設計をしているのです。

■玄関収納
玄関を入ってすぐの場所には玄関土間から直接繋がる大きな玄関収納があり、家族みんなのコートや使わない靴などを収納できるクロークが設置されています。ベビーカーなどの大きな荷物も収納することができるので、外出時のちょっとしたストレスを感じることはあまりないでしょう。

■家事動線
キッチンの近くにトイレや浴室、洗濯機や物干し場、また洗濯ものをたたむ場所が配置されています。これによって効率のよい家事動線が実現し、無駄な移動によるストレスや負担を大きく軽減してくれるようです。

■ママコーナー
家事や育児を頑張るママのためのコーナーを設けているのも、アルクが提案している家の特徴です。家事の合間にホッとくつろげたり趣味に集中できたりする特別な空間を設け、ママが楽しめる時間を作ってくれています。

■主寝室
夫婦のプライベート空間とも言える主寝室には、書斎とドレッサーが設けられています。夫婦お互いの時間を大切にしながら、落ち着いた2人だけの時間を過ごすことができそうです。

好みに合わせたインテリア

アルクが提案しているデザイン住宅は、インテリアも好みのテイストを選択することができます。下記は、そのインテリアのテイストです。

■Vintage Style
家具やフローリングに濃いブラウンを用いたVintageStyleは、どこか懐かしさを感じられるインテリアです。リビングには個性的なチェアやテーブルを置いて家族団らんを楽しむことができます。またキッチンはペンダントライトなどをアレンジすれば、モダンな雰囲気を創り出してくれるでしょう。

■Cafe Style
まるでおうちがCafeであるかのような雰囲気を楽しめるCafe Styleのインテリアも用意されています。暮らしを便利にするだけではなく、人を呼びたくなる、誰かと集まりたくなるそんな雰囲気にすることで、家族はもちろん友人やご近所などが自然と集う空間となることでしょう。

■Feminine Style
「大人カワイイ」をコンセプトに仕上げられたFeminine Styleは、白を基調とした可愛らしい部屋が特徴です。ナチュラルでアンティークな雰囲気の家具を合わせることで、明るく温かみのある雰囲気が演出されてます。色使いや素材にこだわった、上質で洗練された空間が魅力です。

■Japanese Style
畳や障子のあるJapanese Styleのインテリアは、幅広い年齢層に人気があるそうです。古き良き日本の家屋の良さを残しながら、使い勝手の良さは現代風という落ち着く空間を演出してくれます。モダンな雰囲気もあり、和風ながら洗練されたおしゃれな印象を与えてくれるでしょう。

高い施工技術と安心の性能・サポート

株式会社アルクの画像3
家事の負担を減らすことで家族の笑顔を増やす、そんな素敵な家を提案するアルクですが施工技術や性能、サポート力にも定評があります。

確かな施工技術

アルクが提供しているのは断熱性能や省エネ機器、太陽光発電システムを組み合わせたZEH住宅です。ZEHには厳格な住宅性能の基準が設けられていますが、アルクはその基準をすべて満たしているようです。

さらには「BELS建物省energy性能表示制度」で5つ星を獲得しており、その技術が確かなものであることが証明されています。性能に関しても一切の妥協を許さないアルクの家なら、いつまでも快適に安心して暮らすことができるでしょう。

高い耐震性能

アルクの家は高い耐震性能を持つ安全の家でもあります。地震に対する倒壊や崩壊のしにくさを示す耐震等級について、最大値である「3」を誇る家造りの実績があるそうです。確かな耐震技術で建てられた家だから、万が一の際にも不安を軽減してくれるでしょう。

家電を特価で

新居に合わせた家電製品の買い替え需要に対応するために、家電量販店のヤマダ電機と提携し家電を特価で提供してくれています。ヤマダ電機の仕入れ力を活用しているコスモスベリーズと提携しているそうで、通常ではあり得ない特価で最新家電を手に入れることができるでしょう。

安心のサポート

アルクは家の安心を第一に考え住宅瑕疵担保責任保険に加入しているそうです。万が一家に瑕疵が判明した場合の保証以外に、建築中の現場調査も実施しているため安心です。また地元でリフォーム業を生業とされていたことから充実したアフターメンテナンスにも定評があり、長く安心して家を任せることができるでしょう。

ローンの手厚いサポートもあり

株式会社アルクの画像4
家を建てたいと思っていても、さまざまな理由から住宅ローンが組めず家づくりを諦めている方も多くいるのが現実です。年収が低い、自己資金がない、他のローンを契約している、契約社員であるなどその理由は多岐にわたります。

しかし実はローンが組めない原因を解決することができれば、審査を通過させることができる可能性があるのです。アルクにはその解決策があり、そのための手厚いフォローをしてくれます。これまでに年収200万円台の方も住宅ローンに審査通過させた事例もあり、あなたの悩みを解決してくれるかもしれません。お金のことで家を諦めていた方も、ぜひ一度アルクに相談されてはいかがでしょうか。

家族に優しい家を建てたいならアルクへ!

弘前市で家事の負担を減らしてくれる家、家族を笑顔にしてくれる家を建てたいのならぜひ株式会社アルクに相談してはいかがでしょうか。規格住宅から注文住宅まで、予算や希望に合わせた最適な家づくりを提案してくれるはずです。

また、お金の面で不安を抱えている方や他社の住宅メーカーでローンが通過しなかった方も、アルクなら解決できる可能性があります。マイホームの夢をあきらめたくない方もぜひアルクに相談してみることをおすすめします。

アルクの施工事例

よくある質問


支払う料金の種類です。マンションを購入した場合、月々の支払とは別に管理費・修繕積立金・駐車場料金・駐輪場料金等が発生します。
新築一戸建てではそういった料金が発生しないので、マンションと比べてお手頃価格で利用できるとも言えます。

一般的に土地購入の際には、不動産会社への仲介手数料収入・印紙代・登記費用・固定資産税、都市計画税の清算金などがかかります。

相談会や見学会で住宅に関する相談を行います。相談では住宅の土地選びや間取りを決めます。土地が決まったら調査し、その土地や予算を最大限に生かしたプランを提案します。

朝・昼・夜で周辺環境は変化するので、時間帯を変えて現地に足を運び、自らの目で確認することをおすすめします。

アルクの口コミや評判を集めてみました

事前説明で細かい説明があり良かったです。

私の実家でのリフォームの話しになります。
リフォーム内容は台所と居間(和室)を一間にする間仕切り壁の撤去になります。業者は地元でも評判が良い業者に依頼しました。

着工日当日の朝、営業担当者と作業員が丁寧な挨拶をして、作業にかかりました。間仕切り壁を撤去する為ホコリ等が出るため養生をしっかりとしてもらいました。時間的には2時間位で撤去は終わり、あとは間仕切り壁があった部分(天井、壁、床)の補修等です。天井と壁は台所と一緒のクロスで仕上げ、床も台所と一緒の柄のクッションフロアーで仕上げてもらいました。
工事は無事に終わり、養生撤去、掃除をして完了しました。壁が無くなり一間になった為凄い広く感じ満足しました。

引用元:https://reformpage.jp/

デザインの特徴抗ウイルス対策や家事動線や空間に配慮した家族や子育てに優しい住宅
ショールーム・モデルハウスウイルスブロックハウス(モデルハウス)
住所:青森県 弘前市 桔梗野3丁目
アルク本社 3F ALJAインフォメーション
住所:青森県弘前市一番町9
駐車場完備
MAP 
営業時間9:00~18:00
定休日1月~2月 毎週日曜日・祝日・お盆・年末年始

3月~12月 無休
価格987万8,000円~
アルクの公式サイトを見てみる 【弘前市】おすすめの住宅メーカーランキングはこちら
SEARCH

READ MORE

新しく建てた一戸建ての住宅だからといって、害虫が全く発生しないわけではありません。害虫は湿気を好む傾向にありますが、新築住宅はまだ木材が乾いておらず、コンクリートも水分を多く含んでいることか

続きを読む

毎日の生活で欠かせないトイレはリラックスできる場所としても重要で、家族以外のお客も利用することがあるためにトイレ選びは大切なポイントといえるでしょう。新築一戸建てに設置するトイレを、標準仕様

続きを読む

新しく家を建てる場合に、平屋か二階建てのどちらにするか迷っている人も多いでしょう。実際に日本では多く方に選ばれている家として二階建てがありますが、平屋とともにそれぞれに良い点もあれば悪い点も

続きを読む

皆さんの中で、一戸建ての住み替えや購入を検討している方は多いのではないでしょうか。しかし、一戸建ての年間で発生する維持費はどのくらい発生するのか、維持費をなるべく安く抑えるためにどうしたらよ

続きを読む

一戸建ての購入を検討している方のなかで、間取りをどうしようか悩んでいる方が多いのではないでしょうか。たとえば、暮らしやすい間取りはどんな間取りなのか、疑問に感じる方も多いと思います。そこで今

続きを読む

皆さんの中で、マンションから一戸建てに住み替えを検討している方はいいませんか。またそんな方たちの中で、住み替えをするにあたってメリットや、失敗しないポイントなどは、どんな点が挙げられるのか気

続きを読む

和室と洋室の特徴を取り入れた和モダンな家は、人気を集めています。ホテルや旅館でも和モダンの部屋が用意されています。和室は苦手だけど畳があると落ち着くと感じる人に好評です。自分で和モダンの部屋

続きを読む

マイホームを建てるとき、どうしても、間取りや設備、デザインなどにかかる建築コストに目が行きがちです。しかし、住宅会社を選ぶときにもう一つ重要なのが、アフターフォローの充実度です。この記事では

続きを読む

注文住宅を建てるとき、間取りを考えるなかでも頭を悩ませるのが「収納」です。しかし、実際にそこで生活をしていない段階で、どのくらい収納が必要かどうかを考えるのはなかなか難しいですよね。しかし、

続きを読む

新築一戸建てを建てるとき、子どもがいるご家庭では「子ども部屋をどのくらいの広さにするか?」悩む方は多いのではないでしょうか。なるべく広い部屋にしてあげたいという思いはありながら、土地の大きさ

続きを読む